メニュー

当薬局について

理念

健康は至上の宝

幸せのものさしはひとによって違いがあり、幸せの感じ方もひとによって異なります。岩並薬局では、その幸せのひとつの価値観として”健康”をご提案いたします。

   「からだが健やか(すこやか)」

    ×「こころが康らか(やすらか)」

     =「健康(けんこう)」 です。

自分の健康、家族の健康、友人の健康、ペットの健康、地球の健康…自分を含めて周囲の皆様が健康である…という当たり前の幸せを創りあげていく喜びを共にしませんか?

 

人間も自然界の一部だから…

自然界の営みに則した健康づくりのご提案を心掛けております。

自然薬や漢方薬のように体にやさしいだけでなく、自然界にとってもやさしいお薬を通じて、ヒトや動物が本来持つ「自然治癒力」を活用した健康づくりをご提案しております。

私は今の仕事に従事している関係で、様々なお悩みを通じて多くの生き方を学ばせて頂いております。それは、本や学校で学ぶことができないもので、とても尊いものです。その貴重な経験をもとに学んだことをひとりでも多くの方にお届けする役目を担って参りたいと思います。

皆様も人生において夢や目標をお持ちだと思いますが、私は何かを成すための根源に「健康」が必要と考えます。

「健康」には様々な健康の状態があり、その形も十人十色です。

おひとりおひとりの方の人生において、どのような健康の形がふさわしいのか…、おひとりおひとりの方と一緒に探していくことを続けて参ります。

皆様の人生が実り多きものになりますよう、お役に立つことができるよう日々精進して参ります。

 

当店の特徴について

岩並薬局ヒストリー

当局が開局する前に福井市社地区で約40年間営業され、地域の方にとても愛されていた「キシ薬局」さんの後継として2009年3月に開局しました。当初より地域の皆様にご支援、ご愛顧を頂き、現在に至っております。

 

様々なご相談を承っております

①「医薬品」を幅広く取り扱っております

医薬品には次のように分類されているものがございます。

  • 病院の処方箋を必要とする「処方箋医薬品」
  • 薬剤師のみに販売が許されている「要指導医薬品」「第一類医薬品」
  • 登録販売者にも販売が許されている「第二類医薬品」「第三類医薬品」

以上の全ての医薬品の販売に携わっておりますので、お薬のことであれば何でもご相談頂けます。

また、医薬品以外でも「医薬部外品」「健康食品」の取り扱いもございますので、お薬との飲み合わせや体質に合わせた製品選びの際にもアドバイスいたします。

 

②多様なご相談にお答えいたします

  • 「自分の体質改善に良い漢方薬はないか?」
  • 「お薬を飲んでもなかなか良くならないご病状について」
  • 「子供の夜泣きや夜尿症によいお薬はないか?」
  • 「ペットの体調不良について」
  • 「現在飲んでいるお薬の副作用について」
  • 「現在飲んでいる健康食品は自分に合うのか?」
  • 「〇〇という症状の場合は何科にかかった方が良いのか?」

…など、店頭では様々なお悩みを伺っております。できる限りお答えいたしますのでお気軽にご相談下さい。

 

③漢方の物差しでアドバイスいたします

お悩みの症状やご病状を漢方においてはどのように解釈し、どのように対策するのかをご説明いたします。

例えば…

「天気痛」を例に挙げてみます。最近CMでもよく目にするようになった言葉ですが、天気が悪くなると現れる「頭痛」「めまい」「関節痛」などのことを表す俗称です。その主な原因に「気圧」を指摘されることがございますが、漢方では「湿気」をターゲットに治療を行います。この症状に悩まされる方は身体の中に湿気を溜め込みやすい体質の方が多く、痛みの特徴は「重い」ことが特徴です。湿気は水分ですので患部には水分が溜まって重たくなるのでそういった症状を感じやすくなる訳です。そんな天気痛の対策はまさに「除湿」です。湿気を体外に排泄する働きのある漢方薬を活用し、同時に適正な水分の摂り方や味の薄い飲食を心掛けることで体内に余分な水分を溜め込まないための養生法をご提案いたします。

 

④「処方箋調剤」も受け付けております

全国の医療機関(歯科も含む)が発行している処方箋の調剤を受け付けております。

「処方箋の取り扱いについて」

  • 電子処方箋の受付を行っております。
  • 直接店頭にお持ち込み頂く場合:在庫の状況によって少々時間を頂くことがございます。
  • 事前にファックス(0776-33-1871)送信して頂く場合:ご来局の際の待ち時間が短縮できます。
  • 「つながる薬局」のQRコード(右に表示)を通じて送信して頂く場合:ファックス料金がかからず、待ち時間を短縮できます。

「当局内のシステム環境について」

  • オンライン資格確認システムを導入しております。
  • マイナンバーカードによる健康保険証利用も可能です。
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME